2006年02月08日の記事で紹介させていただきました、「もう、ニュースと日記のブログでいいよ」(kate-az様)の「Days of Memories 2 〜僕の一番大切な君へ〜」プレイ記事が更新されました。
内容は各ヒロインのシナリオ感想と隠しキャラについてです。記事の内容を見ると、ヒロインの選出はキャラの個性が重ならないようになっていたのだなと改めて気付かされます。
「DOM1」に比べてヒロインが地味かと思われる部分もありますが、MOWのほたるをはじめ、各ヒロインともファンには魅力的な選出だと思いますし、様々なゲームから選ばれているのも良い点だと思います。
また、設定としては「DOM2」オリジナルですし、出展元を知らなくても(「妹キャラ」「幼馴染キャラ」など大雑把にキャラ付けさえ分かれば)楽しめるというのもあると思います。
このゲームのヒロインが切っ掛けで、出展元のゲームに興味を持ってくれるプレイヤーもいるかもしれませんし!
隠しキャラも登場するということで、前作よりも大幅にパワーアップした感のある「DOM2」。
2006年12月26日の記事でもご紹介した通り、「DOMの男キャラバージョン」も予定されているようですので、今後も携帯アプリの新作が楽しみです。
記事検索
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/2899002
この記事へのトラックバック
SNK の〜以下略〜
Excerpt: なんかトラバがついていたので週末あげる予定のネタを出しておく(笑) 各キャラの感想。 ★ほたる 血の繋がらない兄妹という王道パターン シナリオを進めている間は良かったんだけど 最後の最後でちょ..
Weblog: もう、ニュースと日記のブログでいいよ
Tracked: 2006-02-09 10:11
http://blog.sakura.ne.jp/tb/2899002
この記事へのトラックバック
SNK の〜以下略〜
Excerpt: なんかトラバがついていたので週末あげる予定のネタを出しておく(笑) 各キャラの感想。 ★ほたる 血の繋がらない兄妹という王道パターン シナリオを進めている間は良かったんだけど 最後の最後でちょ..
Weblog: もう、ニュースと日記のブログでいいよ
Tracked: 2006-02-09 10:11
前回のコメントへのレスをココで。
ポートピア、オホーツク、軽井沢などのコマンド総当たりは
自分も苦になりません。
通常のADVでのコマンド総当たりは間違えた選択肢を選んでも
ヤス「ボス!虫眼鏡で太陽を見ちゃいけないって学校で習わなかったんですか」
(うろ覚えなので微妙に違うかも)
という台詞の後は何もなかったかのように話が進められるんですけど
DOMの場合は1ヶ月間と期間が決まっている=コマンド回数に制限有り
ということでコマンド総当たりとなると
セーブ、リセット、ロードの繰り返しになるんですね。
ソレを携帯でやるのはちょっとキツイと思ったんです。
まぁ、携帯電話で遊ぶからといって
必ずしも移動中とか外で遊ぶことを前提にする訳じゃないんですけど
部屋で腰を落ち着けて遊ぶ分には問題ないと思います。
(でもそうなるとでっかい画面でやりたいとか思うんですけどね)
この辺の気になっていることは
キャラクターへの愛で乗り切れる問題ですので
人にはお勧めできる作品だと思います。
ときメモみたいに長くないし。
ウチのブログに書いていませんが
パケホーダイじゃないとやってられないと思われます。
イベントCGの読み込み、ゲーム中3回のデータダウン
パケットパック無しだと1回クリアする度に400円となります。
長文失礼しました。
コメントありがとうございます。
アドベンチャーゲームとしては、何度かクリアするごとに「あそこの選択肢を別のに変えて、もう一回クリアしてみよう!」と思わせるのは大事ですが、さすがにフルコンプを目指すには大変ですね。
セーブポイントの増加や既読スキップなどが欲しくなりますが、それだと携帯アプリとしての特性を殺すことになってしまうでしょうか…。
なるほど、落とし切りのアプリと違って、そういう課金制度になっているのですねー<イベントCGの読み込み、ゲーム中3回のデータダウン
まずSNK WORLD-iに入会します。
コースは月額105円(10pt)、315円(30pt)、525円(53pt)の3つのコースです。
で、DOM2はダウンロードに20pt必要としますので
入会して即プレイしたい場合は315円又は525円のコースに入る必要があります。
その他にパケット通信料として金額がかかると言うことです
細かく算出すると結構な金額になりますのでご注意下さい。
※SNK WORLDのアプリには会員認証が
初回起動時、月初めの起動時、起動10回ごとにあるので
認証時には入会している必要があります。
追加ダウンロードに課金は発生しないんですね。
であれば、仰るとおりパケット定額制にさえしておけば安心ですね。
でも、会員認証があるんですねー。
遊び続けるにはずっと会員でいなくてはならない、と…。
ちなみにEZweb(BREW)の方の恋愛シミュレーション「SEASON 365の想い」は、季節ごとにシナリオが分かれていて、追加シナリオをDLできるみたいです。多分、それには課金が発生しそうな感じです。