さて、1月は注目ソフトが続々と発売されます。そこでお年玉で買うお勧めのソフトをご紹介します。

■NEOGEO オンラインコレクション 幕末浪漫 月華の剣士1・2
Amazon.comでの予約はこちら
■PS2専用ソフト
■発売日:2006年01月12日
■価格:3,990円(税込)
■ジャンル:2D対戦格闘
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:マルチマッチングBB対応
「サムライスピリッツ」がハイパーネオジオ64で3D化の道を歩んだのと時を同じくして登場した剣術2D格闘ゲーム。
「力」「技」(「極」)の剣質選択、「弾き」などのシステム、魅力的なキャラクターで人気をはくしました。
PS2版では第一作目「幕末浪漫 月華の剣士」と第二作目「幕末浪漫第二幕 月華の剣士〜月に咲く華、散りゆく花〜」が1本になって登場。NEOGEO オンラインコレクションとしてマルチマッチングBBにも対応しています。
ちなみにPS版「月華の剣士」では真田小次郎、木偶の示源、一条あか狸の隠しキャラが登場、DC版「第二幕」には花札モードが搭載されていますが、これらが今回のPS2版に存在するかは不明。
NEOGEO版の完全移植を目指しているとすれば、これらの他機種オマケ要素は省かれてしまうのでしょうか…。
何にせよ、PS2で通信対戦可能、2つのゲームが入ってこのお値段であれば、お買い得だと思います。

■サムライスピリッツ 天下一剣客伝
Amazon.comでの予約はこちら
■PS2専用ソフト
■発売日:2006年01月26日
■価格:7,140円(税込)
■ジャンル:2D対戦格闘
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:マルチマッチングBB対応
アーケードで好評稼動中の「2Dサムライスピリッツ最終作」PS2移植版。
歴代作品のシステムを基にした“怒”、“真”、“斬”、“天”、“零”、“剣”、6つのスピリッツ選択、歴代作品のキャラが参戦、新キャラの追加と正に「サムライスピリッツの集大成」といえる作品です。
PS2移植に際して羅刹ガルフォード、金雄載(キム・ウンチェ、韓国版の骸羅)、パピー、シクルゥ&ママハハ、チャンプル、パクパク、黒子とEX徳川慶寅、EX劉雲飛、EX妖怪腐れ外道、EX真鏡名ミナが追加。
特定条件をクリアすると、スピリッツを自由に組み合わせできる「スピリッツエディット」ができます。
サバイバル、ギャラリーといった家庭用ならではのモードも。
追加要素満載で、アーケードでやりこんだ方はもちろん、家庭用専門格ゲーマーにもお勧めの作品です。

■GAME SOUND LEGEND SERIES LEGEND OF GAME MUSIC 2 ~PLATINUM BOX~ [Limited Edition]
Amazon.comでの予約はこちら
■音楽CD
■発売日:2006年01月18日
■価格:17,640円(税込)
■ジャンル:ゲーム・ミュージック
ゲームミュージックをセレクトしたCD-BOXとして人気だった「GAME SOUND LEGEND SERIES」の第二弾。
各メーカーの歴代ゲームミュージックをCD7枚に収録。注目は「DISC-4 カプコン/SNKディスク」で、SNKの 「T・A・N・K」(ラルフのデビュー作)「怒」「アテナ」「サイコソルジャー」の音源がリマスタリングされ収録されています。
また、特典DVDには「アルカノイド」の凄腕として有名な大山のぶ代さんが登場。エキスパートプレイを披露してくれます。
2月には以前ご紹介した「ネオジオオンラインコレクション ザ・キング・オブ・ファイターズ -オロチ編-」の発売も控えています。
皆さんもお年玉の利用は計画的に(笑)。